9月2日(土)Asobiba日誌
こんにちは!
Asobiba館長のくぼです♪
最近いろいろなボードゲーム会に参加していて、Asobibaでも使えそうなゲームをいろいろ仕入れてきました。
そのうちの一つが『ピクチャーズ』というボードゲーム。
説明は下でしますが、大人から子どもまで一緒に遊ぶことができて、さらにみんなの感性の違いを楽しむことができる非常におもしろいゲームでした。
このほかにもいろいろ増えてきているので、みなさんも挑戦してみてくださいね。
それでは子ども達の様子になります。
5種類のアイテムでお題を表現!『ピクチャーズ』
それぞれに配られたヒモや積み木などのアイテムを使って、お題の写真を表現し、他の人に当ててもらうという内容の『ピクチャーズ』
先日は学童で低学年と、今回はAsobibaで高学年と遊びましたが、なかなかの盛り上がりを見せてくれました。
使うアイテムは「ひも」「積み木」「カード」「石と木」「カラーキューブ」の5種類!
「え?こんなんで表現できるの?」と初めは思っていましたが、遊んでみると意外にできてしまうもの。
表現する方も当てる方も、最後までわちゃわちゃしながら楽しむことができたボードゲームでした。
『マンカラ&カラハ』戦略性が試されるゲーム!
今日遊びに来てくれた6年生のオススメで、マンカラカラハを遊びました。
普段は『マンカラ』ルールが一般的ですが、今日は男の子が『カラハ』で遊びたいということで、ルール説明してもらいながらプレイすることに。
というか、『マンカラ』と『カラハ』というのが違うルールって知ってました?(笑)
どちらも簡単に遊べるルールには変わりないんですが、戦略性がバチバチで、4人だとか~なり長い戦いとなりました。
今日は見事に負けてしまったので、次回は時間がたっぷりあるときにリベンジしたいですね。
次回のAsobiba
次回のAsobibaは9月24日(日)の開催となります。
上で紹介したゲーム以外にも、今日は高校生の女の子と『クアルト』を勝負したところ、めずらしく引き分けとなりました。
だいたいどちらかがミスって勝負が決まるので、引き分け記念の一枚です(笑)
それでは次回のAsobibaも楽しんでいいましょう~
Asobibaからは以上でーす。