ミニ四駆”ロードスピリット”を作ろう~開封・シャーシ組立編~

こんにちは!
Asobiba館長のくぼです♪

やっと・・・やっと届きました!

待ちに待った『ミニ四駆 ロードスピリット』!!!

先日のブログを読んでくれたAsobibaや学童の子ども達からも、「めっちゃかっけぇ!!!」「俺も買う!」という声がたくさん。

一緒に盛り上がれるから嬉しい!と喜びを感じつつ、実は気になる点が一つ・・・

「これ、みんな同じの持ってきたらわかんなくね???」

はい、そう思ったらいてもたってもいられなくなり、

「ロードスピリット改造計画」を始動させることに決めました!

普通に組み立てる以外のカスタムなんて初めてですが、とりあえずがんばってみます。

これから始める人が失敗しないための参考になれば嬉しいです!

※超初心者が挑戦する行き当たりばったりの改造です。温かい目で応援してください。

 いざ開封!

封を開ける瞬間って、いくつになってもわくわくしますよね。

それではいざ開封。

おーーー。

一段と目を引くのはこのクリアパーツ。

すげ~(笑)

何度も言いますが『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』世代のときはこんなのなかったですから(笑)

解説によるとこんな感じ。

フロントスタビライザーが特徴的で、漫画でも光り輝くこのウインドブレードが目立っていました。

個人的には「リアハイトローラー」の肉厚感も好みなんですけどね。

なんにせよ、並べてみます。

 

・・・胸熱っす(笑)

 組み立ててみましょう!

さっそく始めていきます。

自分が子どものときは片っ端から手でちぎってたんですが、ニッパーを使った方がきれいになるとのことなので、ここは丁寧にやります。

そんでもって、残ったバリはカッターで削るといい感じみたいです。

※危ないので、小さい子は大人の人にやってもらおう!

そしたら説明書に沿って組み立てていくのですが、熱中しすぎて写真を撮るのを忘れてました(笑)

とりあえずシャーシ部分の完成形がこちら。

さらにクリアパーツをつけるとこうなります。

いやー、いいっすね(笑)

クリアパーツもかっこいいんですが、このネジの感じも好きです(笑)

ここまでの作業で1時間半(笑)
昔もこんなかかったけなぁ???

でも、今日の目標であるシャーシが完成したので大満足!

今後はシャーシも加工出来たらおもしろいかなって考えてます。

 次回はボディ編

今日やった作業は、ほぼほぼ説明書通りにやればできる内容でした!

どこまで丁寧にやるかってところにもよりますが、どうやるにせよかっこいいと思います(笑)。

ちなみに今日使った道具達はこんな感じ。

ニッパーはさびっさびの年代物ですわ(笑)

シャーシの組み立て一つとっても、丁寧にやると一層愛着がわきますよね!

作業する際はくれぐれもケガには注意して、危ない作業は大人の人にやってもらってくださいね。

次はいよいよボディ編!

見た目を決める大事な部分ですからね。

めっちゃ遊んでやろうと思います(笑)

 

Asobibaからは以上で~す☆

 

『ミニ四駆”ロードスピリット”を作ろう~ボディ加工編~』はこちら

ミニ四駆”ロードスピリット”を作ろう~ボディ加工編~

こんにちは!Asobiba館長のくぼです♪ さて前回は、やっと届いた『ミニ四駆 ロードスピリット』のシャーシ組立編としまして、開封から組み立てまでをしていきました。 そ…

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA